沖縄県平和祈念資料館ranrakusaki

HOME サイトマップ ENGLISH お問合せ

はじめに

設立理念

活動実績

資料館の案内

ご利用案内

展示・施設の案内

ミュージアムショップ

平和祈念公園近隣情報

平和学習

沖縄戦について

平和学習教材
(平和学習シェアリングプロジェクト)

資料貸し出し

平和の発信
(児童・生徒の平和メッセージ)

県内学校への対応

沖縄戦戦争体験証言集
(沖縄平和学習アーカイブ)

収蔵品検索

資料収集

収蔵品・図書を閲覧する

平和の礎 統計資料

平和礎概要

平和の礎 統計資料

沖縄平和賞 概要

・資料館からのお知らせ

第35回「児童・生徒の平和メッセージ」作品募集
平和に関する「図画」「作文」「詩」を募集します

 

  • 作品募集要項(PDF)

  • 作品提出票(PDF) 作品提出の際に必ず必要です。

  • 応募ラベル 図画部門(PDF) 作品提出の際に必ず必要です。

  • 応募ラベル 作文・詩部門(PDF) 作品提出の際に必ず必要です。 

  • 応募チェック表(PDF 提出の必要はありません。ご自由にお使いください。

 

※作品を提出する際は、必ず上記の応募ラベルを添付して下さい「作品提出表」が必要です。

※R7年度より作文・詩は返却いたしません。 

 【 募集対象 】

 沖縄県内の小・中学校及び、高等学校、高等専門学校、特別支援学校の児童・生徒


 【 作品のテーマ(例)
 】

 ○平和、生命の尊さ          ○戦争体験者から聞いた戦争の話

 ○平和を築き上げていくことの大切さ ○世界の人々の平和への理解と協力

 ○戦争の悲惨さ・愚かさ       ○平和に関わる人権、飢餓、貧困、環境問題など


 【 募集期間 】

      2025年5月1日(木)〜5月16日(金)

  ※提出〆切 5月16日(金)17:00必着 

    沖縄県平和祈念資料館への作品の直接持ち込み可

     差し支えなければ郵送受付にご協力ください

    受付時間 9:00〜17:00(土日、祝祭日も受付可能)

 

 【 作品の送り先・お問い合わせ 】

   〒901-0333 糸満市字摩文仁614番地1

   沖縄県平和祈念資料館 児童・生徒平和メッセージ担当 呉屋(ごや)宛

   電話:098-997-3844 FAX:098-997-3947

 

年間行事予定表
だより・年報
申請書DL
資料紹介
平和学習
団体見学申込
Q&A
リンク集

Copyright